成田 隆任さん

ここでの学びを仕事に活かしながら、更なる高みへのチャレンジ
私は現在、GEヘルスケア・ジャパン株式会社という医療診断機器メーカーにて営業を担当しています。診断機器の中でもCTやMRIといった大型画像診断機器を担当しており、高性能な機種は一台数億円するものもあります。そのため、装置更新の際は提案装置の特長や他社との違いなど、メーカーの立場からの提案はもちろんですが、購入プランや運用計画、近隣住民やホームページでの宣伝など、病院の立場に立ったアドバイスなども必要になります。
以前から、私は製品の提案とは別に病院の立場に立った経営コンサルタント的なアドバイスができるようになれば、顧客にとってより高い付加価値を創出できると考えており、そのためにMBAを学びたいと思っていました。
2年前に北九州に転勤してくる前は大阪、名古屋、東京と転勤が続いており、継続的な通学が困難と考え先延ばしにしていました。駅で見かけたポスターでK²BSの存在を知り、平日は小倉駅にあるサテライトキャンパスで授業を受けられることから仕事しながらも無理なく通えると考え、現在に至ります。
K²BSの授業はマーケティングやアカウンティング、経営戦略、ファイナンス、組織マネジメントなどの専門性の高い内容を体系的に学ぶことが出来ます。
授業では様々な課題に取り組みます。自分自身で考え、クラスメイトとディスカッションし、チームとしての考えを発表することを繰り返し実践することで自分の仕事においても経営的視点で深く掘り下げて熟考するようになりました。
成田 隆任さん | GEヘルスケア・ジャパン株式会社 |
---|