科目等履修制度(現在募集はおこなっておりません)
■科目等履修制度について
科目等履修制度は、大学(大学院)に入学することなく、登録した授業に出席し単位を修得できる制度です。マネジメント研究科(ビジネススクール)の科目についても履修できますので、どうぞご利用ください。
■科目等履修生資格
大学を卒業した方又は大学を卒業した方と同等以上の学力があると認められる方。
外国籍の方は、上記資格のほか本学で定める基準以上の日本語能力を有し、平成28年10月1日から希望する科目の履修期間満了までの間、本学の科目等履修生の身分に関係なく日本の在留資格があること、または在留資格を取得可能であること。
■募集人員
現在、募集はおこなっておりません。
■授業料
1科目につき29,600円(2単位)です。(1単位につき14,800円)
履修許可通知後、指定された期間内に総務課庶務係窓口(月~金のみ)、もしくは銀行振り込みにて、一括してお支払いください。なお、いったん納入された授業料は返還できません。
■出願書類受付
- 現在、受付はおこなっておりません。
■出願書類等
- 科目等履修願書
- 卒業証明書:初めて本学の科目等履修をされる方のみ。(本学卒業生は提出不要)
- 健康診断書:3ヶ月以内に受診し、医療機関が証明したもの。
結核の有無の判断には、原則としてX線撮影を行うこと。 - 返信用封筒:封筒(長形3号)に宛先を記入し、82円切手貼付のこと。
写真1枚:縦3.3cm×横3.3㎝、正面、上半身、脱帽、無背景(最近3ヶ月以内) - 在留カード(外国人登録証明書)または特別永住者証明書:外国籍の方のみ受付窓口で提示してください。
- 日本語能力の証明書:外国籍の方のみ(日本の高等学校、大学、大学院の卒業者(これらに準ずる者を含む)を除く。)
【参考】平成29年度第1学期科目等履修生募集要項(BS)
【参考】平成29年度第1学期科目等履修願書(BS)
【参考】科目等履修健康診断書(H29)
■履修科目
履修できるのは各学期につき8単位以内です。
【参考】平成29年度第1学期時間割(BS)
■事前面談について
本研究科は、マネジメント能力を備えた高度専門職業人を育成することを目的とした専門職大学院であり、マネジメントにかかわる高度な知識、スキル、思考方法等に関する実践的教育を実施しています。そのため、原則として出願時に本研究科の教員が面談を行い、科目履修にあたり必要とされる基礎的知識や実務経験等についてお伺いします。